外出時はもちろん在宅勤務でも便利! コンテンツディレクターのコワーキングスタイル大公開

外出時はもちろん在宅勤務でも便利! コンテンツディレクターのコワーキングスタイル大公開

前回のブログで作業環境を紹介しましたが、今回は番外編的な感じで自分が外出時に使っているパソコン環境でも紹介しようかなと思います! カフェやコワーキングスペースはもちろん、在宅勤務のときに自宅の作業環境にもコンパクトでおすすめですよ。「テレワーク・モバイルワークで在宅勤務になったけど、デスクが小さいので仕事用にスペースも確保できないし、そもそも大型のディスプレイを買ったり、新しくパソコンを買ったりする予算もない・・・」「在宅勤務では、会社貸し出しのパソコンを使うので、少しでも効率よく仕事できるようにしたい!」といったときに役立つかも!? ちなみに自宅の仕事場は、以下のブログで詳しく紹介しています!もし興味があれば、あわせてご覧ください!

【関連記事】
フリーランス・テレワーク必見! コンテンツディレクターの仕事場大公開

最低限に端末でどこでも仕事!
三木的、モバイルワークシステム2選

最低限に端末でどこでも仕事! 三木的、モバイルワークシステム2選

自分は、旅行や取材のときにする仕事の内容によって2種類の持ち出し用モバイル環境を用意しています。1つ目は、「MacBook Pro + 15インチモバイルディスプレイ」の組み合わせ。2つ目は、「Surface Pro 4」のみというパターンです。2種類用意しているのは、特に意味はないですが、強いて言うなら壊れたときのサブ的な意味合いでしょうか?一応、仕事で使うものなので、万が一を考えてサブ環境を用意するようにしています。これは持ち出し用の作業環境に限らず、自宅の作業環境、仕事で使うカメラ、データのバックアップとかも同じですね。あとは、単純にパソコンとかカメラとか、ガジェットものが好きで趣味というところもあります(笑)というわけで、次からは使っているパソコンや周辺機器を紹介しますね!

パターン1
MacBook Pro + 15インチモバイルディスプレイ

MacBook Pro + 15インチモバイルディスプレイ

MacBook Pro + 15インチモバイルディスプレイのパターンは、出先で画像や動画の編集をしたり、お客さんの話を聞きながらその場でWEBサイトを修正・更新したり、調べ物をしながら原稿を書いたりするとき用ですね。あと、ミラーリングにしてMacBook Proとモバイルディスプレイに同じ画面を移して、お客さんと見ながら相談するときにも便利です。ただ、荷物を減らしたい、そこまでガッツリ作業しないけど念のためってときは、モバイルディスプレイを持っていかないことも多いですね。

ちなみにMacBook Proは、自宅で使っているメインPCです。個人的には、自宅でも出先でも同じ環境で仕事したいので、ずっとノートPCのMacBook ProをメインPCにしてます。まぁ特にMacへのこだわりはないんですが、ずっと使っているから乗り換えるのが面倒というのが本音(笑)自宅では、MacBook Proはクラムシェルモード+27インチディスプレイ2枚のデュアルディスプレイ仕様、外出先でも自宅に近い環境ということで15インチポータブルディスプレイを使ってデュアルディスプレイ仕様で使ってます。

ポータブルディスプレイ

使ってるポータブルディスプレイは、cocoparの4K HDR対応モデルです。4Kで画質もいいんですが、なにより便利なのがUSB 1本で映像入力と電源供給ができること!USB-Type Cにケーブル1本接続するだけで、電源アダプター不要で使えるので出先だとかなり便利ですよ。MacBook Proとほぼ同じ画面サイズなので、並べたときに違和感もなくて、個人的には超おすすめのアイテムです。

ストレージ

必要なデータは、モバイルSSDに保管。モバイルSSDは小さいし、ハードディスクみたいに駆動部分がないので衝撃にも強いかなと採用。最近は大容量でも安くなっていますし、書き込み/読み込みの速度も早いので、時間がない出先で使うのにもいいと思いますよ。一応、バックアップ用も含めて2台持ってますが、青い方が使ってません(汗)使っているポータブルSSDは、Transcendの240GBと謎メーカーのもの。青い方が謎メーカーのものなんですが、SSDに見せかけて中身は普通のUSBメモリで、かなり胡散臭い商品なので基本的に使ってませんし、おすすめもしません(汗)まぁ詳しくは、Amazonの評価みてくださいませ。TranscendのほうはUSB3.1 Gen2対応で今のところ問題ありませんよ(笑)

パターン2
Surface Pro 4

パターン2  Surface Pro 4

出先でメールチェックしたり、ちょっとWEBで調べ物をする程度というときは、Surface Pro 4を持っていくことも多いです。スペックは、CPUがCore i5でメモリが8GB、ストレージが256GB、Office搭載で、1〜2年前に中古で5万円くらいで買ったはず?値段的にも手頃で、Core i5に8GBメモリなので、ちょっとした作業なら十分使えるのでコストはいいですよ。

タブレット

タブレットモードでも使えるので、打ち合わせ時のメモ用に使ったり、ペン付きなのでラフを書くときに使ったり、画面タッチで操作できるのでお客さんにWEBページの確認をしてもらうときに持っていったり、あると意外と便利っす。

 

モバイル環境を整えておけば
海外旅行中でも仕事ができます!

自分は、基本的に自宅で作業したい派なので、カフェやコワーキングで仕事することは少ないですが、「自宅だと集中できないからカフェやコワーキングスペースをよく利用する」って人にもいい組み合わせかなーと思ってます。あとは旅行!自分は、趣味が海外旅行なんですが、旅行中に仕事することもよくあります。というわけで、ちょうど年末年始にタイ・カンボジア・ベトナムに遊びに行ってきたので、そのときのモバイル環境&海外のコワーキングスペースでも軽く紹介しようかなと思います。

タイ・パタヤ編

パタヤでは、コワーキングスペースを利用せずにホテルでちょっと仕事してました。ホテルのデスクがそこそこ広かったので、モバイルモニターも使ってデュアルディスプレイ仕様でお仕事!ちなみにネット回線は、ホテルのWiFiと、現地で購入したツーリストSIMを使用してます。どちらのネット回線も安定していたので、特に不満もなく快適でしたよ。SIMカードは、タイの空港(ドンムアン空港)で買ったAISのツーリストシム(7日間限定/5GB)で200バーツくらいじゃなかったかな?600〜700円くらい?

上の写真(1枚目)は、サイアムディスカバリーというモールの中にあるHubbaってコワーキングスペース、下の写真(2〜4枚目)もサイアムにあるSit in, Inspired Workspaceというコワーキングスペースです。4年前くらいに行ったので今はどうなっているかわかりませんが、当時はHubbaが1日299バーツ、Sit in, Inspired Workspaceが1日289バーツだったはずです。

カンボジア・シェムリアップ編

カンボジアといえばアンコールワット!そんなアンコールワット観光の拠点となるのがシェムリアップです。シェムリアップでは、「シェムリアップ ノマド」で検索したら出てきたBIO-LAB COFFEE & OFFICE ってカフェで仕事してました。エアコンも効いてて綺麗で静かで、テラス席は喫煙可、WiFiも安定してて全席に電源あり。VIPルームや会議室もあって、わりと空いててパソコン開いてる人が多いコワーキングスペースみたいなカフェでした。ちなみに“LAB”という名前のとおり、コーヒーがビーカーに入ってた出てきて、ちょっとコンセプトカフェ的な雰囲気でオシャレでしたよ。ここでは、モバイルディスプレイは使わず、MacBook Proだけで軽くお仕事。ちなみにBIO-LAB COFFEE & OFFICEではWiFiを利用しましたが、シェムリアップの町中で現地のSIMカードも買いました。たしかSmartって通信会社で、シェムリアップ中心部にあるきれいめなビル?ショッピングモール?みたいなところにて購入。5ドルとか6ドルだったような気がしますが失念。YouTubeも見れるくらい快適な速度でしたよ。

ベトナム・ホーチミン編

トランジットで1泊だけしたホーチミン。夕方着で1泊、夜発の便で日本に帰国だったので1日時間があり、ホーチミンは過去に観光したこともあったのでコワーキングスペースでずっと仕事してました。使ったコワーキングスペースは、Ka Koncept – Open Workspace & Event Venueってところです。ここがすごく良かった!まず立地が最高!ホーチミンの安宿街、バックパッカーが集まるブイビエン通りから近く、コワーキングスペースもめちゃめちゃきれい!スタッフは英語も話せて優しいし、1日利用で180000ドン(900円くらい)でドリンク3杯付き(それもオシャレなカフェで出てきそうなクオリティ!)、登録などせずに手軽にドリップ員で使えて1日出入りも自由!もちろんWiFiの速度も良好!国内外でいろんなコワーキングスペースを使ってきましたが、個人的には1位を差し上げたいくらいです(笑)ここでは、デスクも広くて、利用者も少なかったのでモバイルディスプレイも使って1日ガッツリ仕事モード。ちなみに1泊2日と滞在期間は短かったですが、せっかくなのでホーチミン空港(タンソンニャット国際空港)で現地SIMカードも購入。到着ロビーに出てすぐにあるVIETTELって通信会社のSIMカードで、7日間/7GBで30000ドン(1300円くらい)のプラン。短期間しか使ってませんが、速度は特に不満もなく快適でしたよ。

そう言えば、ちょっと昔の情報になりますが、バックパッカーしていたときに各国でWiFiの速度計測をしていて、そのときのデータを旅ブログにアップしてあります。発展が凄まじい東南アジアなのであまり参考にならないかもしれませんが(実際に数年後にミャンマーで同じようにネットの速度計測したら超速くなってた!)、もし興味があればどうぞ!

【2013年頃の各国通信速度情報】
ミャンマーの通信速度
シンガポールの通信速度
インドネシアの通信速度
タイ・バンコクの通信速度

海外旅行で快適に安くインターネットを利用するなら
海外行くならSIMフリースマホは必須!

ちなみに旅行や仕事で海外に行くときは、自分はSIMフリースマホを持っていって、空港なり町中で現地SIMを購入します。現地SIMって聞くと「めんどくさそう」にに感じますが、店員さんにスマホを渡して、あとはお金を払えば1〜2分でサクッとSIMカードの差し替えや設定を終わらせてくれますよ。だいたい空港にSIMカードを販売している店舗がありますし、そういうところなら外人慣れしているので英語が喋れなくても指差しで購入から設定まで終わると思います。

ただし、SIMフリー端末が必須。少し前の日本のスマホは、SIMロックが基本だったので、海外にいったときに使えないケースが多々あります。最近は、SIMフリーが一般的になっていますが、もし海外利用を考えているならご確認を!ちなみに自分は、国内でメインに使っているiPhoneのほか、仕事用&海外旅行用にデュアルSIM(SIMカードが2枚刺さるタイプ)のAndoroidケータイの2台持ちです。で、海外に行くと、Androidケータイに現地SIMカードを追加(普段はOCNモバイルONEで運用。そこに現地SIMを追加して2枚で運用)してインターネットは現地SIM、国内SIMも指したままで仕事の電話も受けられるように待機しています。

ちなみに使っているデュアルSIMのAndoridケータイは、モトローラ Moto E5というモデルです。比較的手頃な価格のわりに動作も安定しているし、へんな中華スマホみたいなトラブルもないし、バッテリーの持ちもいいし、2枚のSIMカードを指したときに両方同時に利用できる(DSDS/デュラルSIMデュアルスタンバイ対応)ので、おすすめですよ。国内で仕事用とプライベート用に使い分けたいって人にも良いですよね!スマホ活用術とか、SIMカードの話は、また別の機会にブログにしても面白そうですね。もし要望があれば書きます(笑)

外でも快適に使える仕事環境つくりませんか?
フリーランスはもちろん在宅勤務でも便利ですよ

というわけで自分が使っている作業環境紹介でした!あとは、普段はモバイルルーターも持ち歩いているくらいですかね?正直なところ、パターン1の【MacBook Pro + 15インチモバイルディスプレイ】というセットなら自宅と変わらない仕事ができます。というか、自宅で使っている作業環境をそのまま持ち出していますからね!使うデータは、ポータブルSSDに入れておけば大丈夫ですし、重要なデータはパソコン本体とポータブルSSDに二重に保存しておけばバックアップにもなるので安全かと。あとはクラウドサーバーとかに逃しておくとかですよね。自分は、クラウドサーバーと併用して、自宅に置いてあるNASにアクセスできるようにして、自宅外からでもデータの確認や保存ができるようにしています。

コンテンツライトでは、WEB媒体 / 紙媒体問わず、企画から編集、原稿執筆、静止画&動画の撮影、動画制作、WEBサイト構築、コンテンツマーケティング支援などを行っています。もしお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。また、ひとりで仕事をしているので、なかなか返信できないかもしれませんが、リーランスになりたい、独立したいといったお悩み相談にものりますよ。

 

コンテンツライトは、東京都世田谷区の小さな編集プロダクションです。記事制作や編集、取材、撮影からWEBサイト制作まで、幅広く対応可能ですのでお気軽にご相談ください。特に自動車(販売やカスタマイズなど)や製造業(BtoB)などの業界を得意としていますので、専門性が求められるライティングもお任せください。

詳しくは、以下のボタンをクリック!

ご相談・見積もりのご依頼はこちら

制作費用のお見積もり例も掲載しています

関連記事

  1. フリーランス・テレワーク必見! コンテンツディレクターの仕事場大公開

    フリーランス・テレワーク必見! コンテンツディレクターの仕事場大公開

  2. 【コラム】独立を考えている人へ フリーランスになって良かったこと!

    独立を考えている人へ フリーランスになって良かったこと!

  3. 独立を考えている人へ フリーランスになって大変だったこと!

  4. 【プル営業とプッシュ営業】フリーランス、営業はどうする? 独立4年目、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP